2022年秋冬に楽しめる、鎌倉近辺のイルミネーション

2022/11/23

江の島イルミネーション「湘南の宝石」

今年で23年目を迎える光と色の祭典「湘南の宝石」。関東三大イルミネーションをはじめ、多くのイルミネーションランキングで、常に上位にランクインしています。

メインスポットである江の島シーキャンドルのほか、江島神社、龍恋の鐘、江の島ヨットハーバー、停泊中の巡視艇「うみかぜ」などでもライトアップが行われます。

宝石を散りばめたような、光に溢れる素敵な空間を訪れてみてはいかがでしょうか。

公式サイト

【会場】江の島島内・片瀬海岸エリア

【開催期間】2022年11月23日(水・祝)~2023年2月28日(火)

鎌倉・長谷寺 秋の夜間特別拝観

日暮れ前に長谷寺のライトが点灯されていく様子を見ることができます。また11月18日(金)からの10日間は、光のインスタレーションによるライトアップイベントも予定されています。

光のインスタレーションでは、721年(養老5年)に制作されたと伝わる本尊の十一面観世音菩薩像や、長谷寺の長い歴史から未来への物語が、荘厳な光によって表現されます。

長谷寺の歴史に想いを馳せながら、光が移りゆく幻想的な雰囲気を見届けてみてはいかがでしょうか。

公式サイト

【場所】鎌倉・長谷寺
バス「長谷観音」下車、または江ノ電「長谷駅」下車、徒歩5分

【開催期間】
長谷寺のライトアップ:2022年11月18日(金)〜12月11日(日)
光のインスタレーション – あまねく光 – :2022年11月18日(金)〜11月27日(日)の10日間 

テラスモール湘南 クリスマスイルミネーション

テラスモール湘南では、約13万球を使った光と楽曲による体感型のイルミネーションが楽しめます。「湘南の青い海と蒼い空」をコンセプトに、いつでも心を前向きにしてくれる湘南の心地よい風が表現されているそうです。

ツリーを囲んでロウソクに見立てたイルミネーションが点灯するほか、点灯時間内の 10 分に 1 回は、光・楽曲・映像・噴水が連動するショーを見ることができます。

イルミネーションの中を歩くことができるので、クリスマスの買い出しの前後や、夜のお散歩、デートにもピッタリですね。

公式サイト

【場所】テラスモール湘南(1F ゲートスクエア、1F 湘南ヴィレッジ、2階・3階テラス) JR辻堂駅北口直結

【開催期間】2022年11月5日(金)~12月25日(金)

今回は、今年の秋冬に鎌倉近辺で楽しめるイルミネーションを3ヶ所ご紹介しました。よろしければぜひ、訪れてみてくださいませ。

※最新の情報は公式ページなどでご確認ください。

 


手作りする時間も
大切な宝物に。

手作りする時間も大切な宝物に。

相手を想いながら手作りする時間も、指輪とともに、きっとおふたりの大切な宝物になるはず。今日この日の特別な想い出が、ふたりを固くあたたかい絆で結びます。

優しい時間が流れる
古都、鎌倉で。

優しい時間が流れる古都、鎌倉で。

ゆったりとした優しい時間が流れる鎌倉に、工房はひっそりと佇んでいます。近くにお住まいの方だけでなく、デートにもおすすめの情緒あふれるまちです。

既製品より
リーズナブルに。

既製品よりリーズナブルに。

デザインと作業工程をシンプルにすることで、ブライダルリングとしてふさわしい品質と低価格を実現しました。価格は1本平均5万円と、既製品よりリーズナブルです。

\完全ご予約制にて営業中/

結婚指輪・婚約指輪の
WEBオーダーもできます

鎌倉彫金工房の職人が手作りする結婚指輪・婚約指輪をWEBで注文。
お好きな時間にじっくり、おふたりだけの輝きを見つけてください。

\お見積り依頼もこちらから/