結婚指輪として、甲丸リングに負けず劣らず人気なのが平打リングです。
「シャープな平打リングが良いけれど、オリジナリティを出したい」という方に、平打リングのアレンジ例と印象の違いをご紹介します。
平打リングとは、指輪の表面が平たい形状の指輪です。すっきりとした見た目は、存在感があり、古くから存在するデザインです。
安定した四角いフォルムは「安泰」を表すといわれており、縁起の良いイメージが結婚指輪にぴったりです。
平打リングの魅力はたくさんありますが、主に次の2つをご紹介します。
1つ目は、直線的でシャープな雰囲気であること。まっすぐなラインで構成されたシンプルな見た目は、すっきりとした印象で男女ともに人気があります。
2つ目は、存在感と重量感があることです。平打リングは角を削らないため、厚みや重みを感じることができます。甲丸リングと比べると指輪自体が大きく見え、存在感や重量感が増します。
そのシンプルさが魅力の平打リングですが、アレンジを施し個性の違いを楽しむのもまた一興。4つの例をご紹介します。
指輪の表面に埋め込まれた宝石が、手元を動かすたびにキラリと光ります。宝石は、カラーダイヤや誕生石からお選びいただけます。ワンポイントで石を入れるのも、さりげないアクセントでおしゃれなデザインです。
左側が平打ちリングです。中央部分がクロスして見えるよう、金属を削り出します。流れるようなラインにより、手元にリズムが生まれ、華麗な印象を与えます。
※1と2のオプション加工は、指輪のご制作から2〜3週間のお預かりで完成となります。
マット(つや消し)仕上げとは、表面に細かい凸凹を刻む仕上げです。色々な方向から金属にわざと傷を入れることで、キラキラと輝き、優しい印象に仕上がります。手作り感と落ち着いた輝きが魅力です。
左側の平打リングにヘアライン仕上げを施しています。ヘアライン仕上げとは、髪の毛のような細い線を入れる加工のこと。
無数の線、1本1本が光をきれいに反射させます。
上品で落ち着いた質感でありながら、シャープな印象も与える結婚指輪です。
同じ形状の平打リングでも、仕上げや加工によって、雰囲気が変わってきます。
他にも多くの作品例がございます。よろしければ下記のページよりご覧くださいませ。
手作りする時間も
大切な宝物に。
手作りする時間も大切な宝物に。
相手を想いながら手作りする時間も、指輪とともに、きっとおふたりの大切な宝物になるはず。今日この日の特別な想い出が、ふたりを固くあたたかい絆で結びます。
優しい時間が流れる
古都、鎌倉で。
優しい時間が流れる古都、鎌倉で。
ゆったりとした優しい時間が流れる鎌倉に、工房はひっそりと佇んでいます。近くにお住まいの方だけでなく、デートにもおすすめの情緒あふれるまちです。
既製品より
リーズナブルに。
既製品よりリーズナブルに。
デザインと作業工程をシンプルにすることで、ブライダルリングとしてふさわしい品質と低価格を実現しました。価格は1本平均5万円と、既製品よりリーズナブルです。
\完全ご予約制にて営業中/
結婚指輪・婚約指輪の
WEBオーダーもできます
鎌倉彫金工房の職人が手作りする結婚指輪・婚約指輪をWEBで注文。
お好きな時間にじっくり、おふたりだけの輝きを見つけてください。
\お見積り依頼もこちらから/