Blog
工房日和
Tag:
指輪の手作りの記事一覧
お客さまインタビュー「鎌倉彫金工房を選んだ決め手は?」
お二人の一生に一度の記念となる結婚指輪・婚約指輪。 手作り結婚指輪・婚約指輪が気になっているけれど、どこで作るか、それともプロの仕上げた既製品にするか、お悩みの方も少なく
2024/9/7
大阪での記念日をより特別に過ごす、5つのアイデアをご紹介!
お二人の大切な記念日には、普段あまり体験できないことや、ちょっとした非日常を味わえるような特別なことをして、より素敵な思い出を残したい!と考えている方も多くいらっしゃるの
2024/9/6
鍛造製法と鋳造製法の違いとは?結婚指輪はどちらがおすすめ?
結婚指輪(マリッジリング)について調べたり選んだりする際に、「鍛造(たんぞう)」「鋳造(ちゅうぞう)」という言葉を見聞きしたことがある方も多くいらっしゃるかと思います。
2024/8/7
手作り結婚指輪のお見積りはどうやって計算する?
手作り結婚指輪を検討しているけれど、既製品の結婚指輪と比べてお見積りの計算の仕方が分かりづらかったり、値段をイメージしづらいといった印象をお持ちの方も少なくないかもしれま
2024/8/7
新しいプロポーズの形としてダイヤのみを贈る「ダイヤモンドプロポーズ」の魅力
ダイヤモンドは「固い絆」「永遠の絆」といった「石言葉」を持つことから、プロポーズの贈り物として古来より親しまれてきた宝石のひとつです。そのダイヤモンドの原石を贈る「ダイヤ
2024/7/3
手作り結婚指輪の「ここが不安」という疑問にお答えします!
手作り結婚指輪を検討しているけれど「うまくできるのか」「指輪の強度は大丈夫か」 など、様々な疑問点や不安を抱えているお客さまも数多くいらっしゃるかと思います。  
2024/7/1
個性が輝く!太めのシルバーリングの魅力
カジュアルな魅力を持つシルバーリング。 近年では、身につけたときの存在感をより感じられる、指輪幅が太めのリングがトレンドとして人気が高まっています。 今回は、太めのシルバ
2024/6/30
【指輪作り】石ってどうやって留めるの?
結婚指輪や婚約指輪を美しく飾る「宝石」。 指輪に宝石を留める「留め方」によって、指輪の印象は大きく変わってくるため、こだわりポイントのひとつでもあるんです。
2024/6/6
【指輪作り】金属ってどう曲げるの?
結婚指輪の素材として定番の「プラチナ」や「ゴールド」。この指輪の地金として使われる素材は、指輪の形にする前は硬い板状をしています。 鎌倉彫金工房の手作り結婚指輪コースでは
2024/6/6
鎌倉での思い出に!おすすめのモノづくり体験5選
鎌倉彫金工房 本店のある古都鎌倉には、歴史を感じられる観光スポットが数多くあるだけでなく、さまざまなモノづくり体験をできるスポットがたくさんあります。 今回は、鎌倉ででき
2024/5/1