鎌倉の街を歩いていると、華やかな和服姿の女性やカップルを見かけることがあります。
そこで今回は、鎌倉駅周辺で浴衣のレンタルができるお店をいくつかご紹介します。
日本全国で18店舗を展開するVASARA。JR横須賀線・江ノ電「鎌倉駅」西口すぐの場所に鎌倉駅前店、東口から徒歩4分の場所に鎌倉小町通り店があります。
着付けやヘアセットは無料で、浴衣、帯、浴衣用下着のほか、かご巾着、下駄、かんざしもプランに含まれます。浴衣は、定番柄からレトロ感あふれる柄まで多数から選べます。カップルプランもあるので、浴衣デートを楽しむこともできますね!
レンタル開始時間から17:30までに返却すればOKなので、着物姿でゆっくりと鎌倉散策ができるでしょう。場合によって時間が延長できたり、15時開始で翌日返却のプランも。
浴衣のスタンダードプランは税込4,378円〜(ネット申し込みで税込3,278円〜)です。羽織や刺繍付き半襟、飾り紐などもオプションで追加できるので、コーディネートを楽しめそうですね。
鎌倉駅東口を出て、鶴岡八幡宮の二ノ鳥居の隣、着物のトルソーや看板が目印のお店です。
色鮮やかな浴衣の中から、お好みのものをチョイスできます。せっかくレンタルするのであれば、普段着ないような柄を選んで鎌倉観光を楽しんでみるのも良いのではないでしょうか。
浴衣、帯、肌着、巾着、下駄が含まれる「浴衣セット」が定番ですが、ヘアセットと髪飾りも含まれる「浴衣フルセット」、「男性用浴衣セット」、カップルプランなどがあります。
ヘアセットは、アップやハーフアップ、夜会巻きなど浴衣に似合う髪形をリクエストできますよ!
返却は当日17時まで、有料で翌日返却も可能です。web特別価格(税込2,178円)などの期間限定キャンペーンもあるようです。英語や中国語にも対応しているので、海外の方も利用しやすいかもしれませんね。
鎌倉駅より徒歩5分。鶴岡八幡宮すぐそばにあるお店です。上品でおしゃれな浴衣が揃っており、当日は手ぶらで訪れることができます。
無料で日傘の貸し出しがあり、正統派の浴衣との組み合わせは、しっとりと上品な装いになりそうです。浴衣を着物風に着ることができたり、夏着物のプランがあるのも魅力的です。
また、お店の目の前に「若宮大路」バス停があるので、竹林の名所である報国寺を訪れるのにも便利です。
返却は当日17:30まで。時間を過ぎる場合には、30分¥500の延長料がかかりますが、一泊レンタルプランもあります。
今回は、鎌倉駅周辺で浴衣のレンタルができるお店をご紹介しました。歴史ある鎌倉の街を、涼やかな浴衣姿で散策してみてはいかがでしょうか。
※各店の最新の情報は、ホームページなどでご確認くださいませ。写真は全てイメージです。
手作りする時間も
大切な宝物に。
手作りする時間も大切な宝物に。
相手を想いながら手作りする時間も、指輪とともに、きっとおふたりの大切な宝物になるはず。今日この日の特別な想い出が、ふたりを固くあたたかい絆で結びます。
優しい時間が流れる
古都、鎌倉で。
優しい時間が流れる古都、鎌倉で。
ゆったりとした優しい時間が流れる鎌倉に、工房はひっそりと佇んでいます。近くにお住まいの方だけでなく、デートにもおすすめの情緒あふれるまちです。
既製品より
リーズナブルに。
既製品よりリーズナブルに。
デザインと作業工程をシンプルにすることで、ブライダルリングとしてふさわしい品質と低価格を実現しました。価格は1本平均5万円と、既製品よりリーズナブルです。
\完全ご予約制にて営業中/
結婚指輪・婚約指輪の
WEBオーダーもできます
鎌倉彫金工房の職人が手作りする結婚指輪・婚約指輪をWEBで注文。
お好きな時間にじっくり、おふたりだけの輝きを見つけてください。
\お見積り依頼もこちらから/