6月の花嫁=ジューン・ブライドという言葉を耳にされたことはありますか?古くからヨーロッパで「6月に結婚する花嫁は幸せになれる」とされる言い伝えです。
6月は結婚の話題が増える時期でもあります。今回は、結婚と愛にまつわる6月をテーマにご紹介します。
6月の女神「ユーノー」とは、ローマ神話の結婚と出産を司る最上位の神様です。英語ではジュノーやジューノウ、フランス語ではジュノンなどとも呼ばれます。
英語で6月を意味するジューン(June)はこの女神の名前に由来しています。
そのため、神様のご加護にあやかって「6月に結婚式を挙げたい」と思うカップルや、ジューン・ブライドに憧れる方も多いのではないでしょうか。
6月には結婚や愛にまつわる記念日がいくつかあります。
ジューン・ブライドにあやかって、6月の最初の日曜日は「プロポーズの日」とされています。ブライダルファッションデザイナーの桂由美さんが会長を務める、(一社)全日本ブライダル協会が1994年に制定しました。
そして今年のプロポーズの日は6月5日、大安の日です。プロポーズのタイミングは人それぞれですが、お二人の将来について考えるきっかけになるかもしれませんね。
ブラジルではヂア ドス ナモラードス(Dia dos namorados)といって、パートナーと愛を確かめ合う日があります。縁結びの神様である聖アントニオの命日の前日であることから、6月12日に設定されています。
この日は、家族や友人、恋人同士との絆を深めるため、贈り物を交換したり、一緒に食事を楽しみます。贈り物の定番は、写真入りのフォトフレーム。日本でも、全国額縁組合連合会がこの習慣に着目して、6月12日を「恋人の日」に制定しました。
「ロ(6)マンティ(1)ック(9)」と読む語呂合わせから、大切なパートナーとの仲がいつまでも続くように、日本ロマンチスト協会が6月19日を「ロマンスの日」と制定しました。老若男女問わず、「本当に大切な人と極上の一日を過ごす」ことを推奨しています。
いつまでも仲睦まじいカップルでいるためにも、いつもと違うロマンティックな1日を過ごしてみてはいかがでしょうか。
結婚や愛の話題が増える6月、恋人との結婚やプロポーズを決意される方も多いかもしれません。そんな方におすすめなのが、鎌倉彫金工房のダイヤモンドプロポーズコースです。
ダイヤモンドプロポーズコースでは、お選びいただいたダイヤモンドをオリジナルケースに入れてお渡しします。 プロポーズの後は、お渡ししたダイヤを使って婚約指輪を手作りしていただけます。
お相手の好みやリングサイズに自信がなくても大丈夫。婚約指輪のデザインは後日お二人でじっくりお選びください。
皆さまの素敵なプロポーズのサポートをさせていただければ幸いです。
手作りする時間も
大切な宝物に。
手作りする時間も大切な宝物に。
相手を想いながら手作りする時間も、指輪とともに、きっとおふたりの大切な宝物になるはず。今日この日の特別な想い出が、ふたりを固くあたたかい絆で結びます。
優しい時間が流れる
古都、鎌倉で。
優しい時間が流れる古都、鎌倉で。
ゆったりとした優しい時間が流れる鎌倉に、工房はひっそりと佇んでいます。近くにお住まいの方だけでなく、デートにもおすすめの情緒あふれるまちです。
既製品より
リーズナブルに。
既製品よりリーズナブルに。
デザインと作業工程をシンプルにすることで、ブライダルリングとしてふさわしい品質と低価格を実現しました。価格は1本平均5万円と、既製品よりリーズナブルです。
\完全ご予約制にて営業中/
結婚指輪・婚約指輪の
WEBオーダーもできます
鎌倉彫金工房の職人が手作りする結婚指輪・婚約指輪をWEBで注文。
お好きな時間にじっくり、おふたりだけの輝きを見つけてください。
\お見積り依頼もこちらから/