Blog

工房日和

Category:
指輪のことの記事一覧

結婚指輪の作り方|鍛造(たんぞう)製法とは?

2020/9/30

婚約指輪、結婚後はどうする?意外と知らない活用術とマナー

婚約指輪とは、主に男性が女性にプロポーズをする際に、その愛情の証として贈る指輪。結婚の約束を交わした女性が結婚するまでの間に身に着け、「婚約中である」ことを示すことができ
2020/6/17

結婚指輪がきつい!抜けない時に試したい対処法6

きつい結婚指輪が抜けなくて、焦っているあなたへ。 入ったのだから必ず抜けます、大丈夫。力任せに抜こうとすると、指が腫れて余計に抜けなくなってしまいます。まずは焦らないで、
2020/6/17

指輪素材で注目のジルコニウムとは。ジルコニウムリング3つの特徴

ジルコニウムを初めて指輪の素材として用いたのは、日本のSORAというブライダルジュエリーブランド。以降日本を中心に様々なブランドがジルコニウム素材の結婚指輪をラインナップ
2020/6/17

結婚指輪を安く手に入れたい!値段を抑える3つの方法と価格例

一生に一度の結婚指輪だから使い続けられるものがいいけれど、予算に限りがあるので難しいという人も多いでしょう。 そこで今日の工房日和では、結婚指輪、婚約指輪の値段を抑える3
2020/5/26

一生に一度、後悔しない。おすすめの結婚指輪デザインと上手な選び方

あなたにぴったりの結婚指輪を見つけていただくために。おすすめの結婚指輪と上手な結婚指輪選びのポイントを紹介します。 選び方1.譲れない条件を考える 希望する条件をできるだ
2020/5/26

ピンクダイヤのはなし

ピンクの愛らしさとダイヤの秀麗さを兼ね備えた「大人可愛い」輝きが魅力のピンクダイヤ。 永遠の愛、優美、可憐などの石言葉を持つ人気の宝石です。 世界で採れるダイヤのたった0
2020/4/17

ダイヤの豆知識 Q&A

ダイヤにまつわる疑問にお答えします。 Q.ダイヤはなぜあんなに輝くの? A.取り込んだ光を強く鋭く反射させるから ダイヤの屈折率は、宝石の中でも最高クラス。それを活かすた
2019/6/26

ダイヤの選び方

サプライズプロポーズをしたいけど、お相手の好みやリングサイズには自信がない……。 鎌倉彫金工房は、そんなあなたのために、指輪に取り付ける前のダイヤを販売する「ダイヤモンド
2019/6/26

12月の誕生石、タンザナイト

冬の透き通った空を思わせる紫のタンザナイト。 希望、高貴、冷静などの石言葉を持つ12月の誕生石です。 20世紀に発見された最も美しい青い宝石 タンザナイトが発見されたのは
2018/12/3

Category