Blog

工房日和

Category:
指輪のことの記事一覧

結婚指輪のリフォームとは?想い出の指輪を新たな輝きに

お二人の愛の証である結婚指輪。 「デザインが古く感じる」「今の自分に合わない」など、年月と共に変化を感じることはありませんか? そんな時、大切な指輪に新たな命を吹き込む「
2025/5/29

付き合ってどれくらい?ペアリングを贈るベストタイミングとは

「付き合いたてに贈るのは早すぎ?」 「長く付き合ってるのに渡してないのって変?」 付き合いが深まると考えるペアリングですが、その「タイミング」は悩ましいもの。 今回は、ペ
2025/5/15

「お揃いは恥ずかしい」派のパートナーでもOK!さりげないペアリング特集

ペアリングは欲しいけど、パートナーが「お揃いは恥ずかしい」と乗り気でない……そんなお悩み、よく聞きますよね。 アクセサリーを着け慣れていない、“いかにも”なペア感が気恥ず
2025/5/13

ペアリング、なくしちゃった!よくあるトラブル&乗り越えエピソード集

大切にしていたペアリングが、ふとした瞬間に消えている……! そんな「ヒヤッ」とした経験はありませんか? お二人の絆の証だけに、なくした時のショックは大きく、「どうしよう」
2025/5/8

結婚前にペアリングを贈る意味って?「婚約前のけじめ」としての新しい選択肢

「付き合いは長いけど、結婚はまだ少し先かな……」 「婚約指輪はまだ重い気がするけど、何か形に残したい」 そんなふうに感じているカップルのみなさんへ。 ペアリングに対して、
2025/5/6

結婚指輪の「幅」はどう選ぶ?印象と着け心地を決める大切なポイント

結婚指輪を選ぶとき、デザインや素材、宝石の有無などに注目が集まりがちですが、実は指輪の「幅」も、見た目の印象や毎日の着け心地を大きく左右する大切な要素です。 「自分にはど
2025/5/5

5月の誕生石エメラルドとは?神話と庭の中に宿る緑の輝き

新緑がまぶしい5月になりました。 この生命力あふれる季節にふさわしい誕生石が、鮮やかな緑色が美しいエメラルド。 世界四大宝石の一つにも数えられ、古くから多くの人々を魅了し
2025/5/4

【マット×つちめ】鎌倉彫金工房で作る手作り結婚指輪デザインをご紹介

鎌倉彫金工房でお作りいただける結婚指輪のデザインのひとつに「つちめ模様」の指輪があります。ひとつひとつの模様を手作業で付けるため、世界にひとつの特別感がある指輪をお作りい
2025/4/4

4月の誕生石「ダイヤモンド」のこと

美しい輝きを持つダイヤモンドは、世界で最も人気で、貴重な宝石のひとつです。「永遠の絆」「不変」などの意味が込められていることから、永遠の愛を誓うお二人のブライダルジュエリ
2025/4/4

【マット×平打】鎌倉彫金工房で作る手作り結婚指輪デザインをご紹介

鎌倉彫金工房では、お二人の大切な絆の証となる結婚指輪を手作りいただけます。結婚指輪のデザインの中で「平打」の指輪は人気デザインのひとつ。シンプルで美しい平打デザインにマッ
2025/4/3

Category