Blog
工房日和
Tag:
まめ知識の記事一覧
彫金の基本道具とその使い方|手作り指輪の世界へようこそ
「自分たちの手で、世界に一つの指輪を作ってみたい」 そう思って鎌倉彫金工房に興味を持ってくださったお二人へ。工房では、金槌(かなづち)やヤスリなど、様々な専門道具を使って
2025/6/30
【サプライズプロポーズ】一人でも安心!彼女が喜ぶ婚約指輪の手作り完全サポートガイド
「彼女を驚かせたい。」「一生の想い出に残るプロポーズをしたい。」そんな想いを胸に、ご自身のその手で、婚約指輪を手作りしてみませんか? 世界にたった一つの、あなたの想いがこ
2025/6/28
指輪に込められた彫金の歴史と、伝統技法「和彫り」の世界
お二人の愛の証である結婚指輪。その指輪が、古くから受け継がれてきた「彫金」という技法と深い繋がりがあることをご存知ですか? 金属に美しい模様や想いを刻み込む彫金は、単なる
2025/6/3
結婚指輪のリフォームとは?想い出の指輪を新たな輝きに
お二人の愛の証である結婚指輪。 「デザインが古く感じる」「今の自分に合わない」など、年月と共に変化を感じることはありませんか? そんな時、大切な指輪に新たな命を吹き込む「
2025/5/29
付き合ってどれくらい?ペアリングを贈るベストタイミングとは
「付き合いたてに贈るのは早すぎ?」 「長く付き合ってるのに渡してないのって変?」 付き合いが深まると考えるペアリングですが、その「タイミング」は悩ましいもの。 今回は、ペ
2025/5/15
「お揃いは恥ずかしい」派のパートナーでもOK!さりげないペアリング特集
ペアリングは欲しいけど、パートナーが「お揃いは恥ずかしい」と乗り気でない……そんなお悩み、よく聞きますよね。 アクセサリーを着け慣れていない、“いかにも”なペア感が気恥ず
2025/5/13
5月の誕生石エメラルドとは?神話と庭の中に宿る緑の輝き
新緑がまぶしい5月になりました。 この生命力あふれる季節にふさわしい誕生石が、鮮やかな緑色が美しいエメラルド。 世界四大宝石の一つにも数えられ、古くから多くの人々を魅了し
2025/5/4
4月の誕生石「ダイヤモンド」のこと
美しい輝きを持つダイヤモンドは、世界で最も人気で、貴重な宝石のひとつです。「永遠の絆」「不変」などの意味が込められていることから、永遠の愛を誓うお二人のブライダルジュエリ
2025/4/4
家事分担はどうしてる?夫婦が円満に暮らすためのルールや工夫とは?
昔は「家事は専業主婦の仕事」という認識が広くありましたが、昨今では働き方改革が進み、ライフスタイルも大きく変化しています。 共働きが一般的になった現代で夫婦円満に暮らすに
2025/4/2
両親への結婚あいさつの手土産は何がいい?マナーと相場を攻略!
結婚が決まったら、双方の両親へ結婚のごあいさつに行きます。そのときに、手土産を持っていくことがマナー。手土産は、これからの付き合いを見据えて「縁起物」「相手の好みに合った
2025/3/7