Blog

工房日和

Category:
結婚指輪の記事一覧

【指輪作り】金属ってどう曲げるの?

結婚指輪の素材として定番の「プラチナ」や「ゴールド」。この指輪の地金として使われる素材は、指輪の形にする前は硬い板状をしています。 鎌倉彫金工房の手作り結婚指輪コースでは
2024/6/6

資産として考えるときの結婚指輪って?

結婚指輪は、多くの夫婦にとって大切なアイテム。 そんな結婚指輪は「結婚の証」としてだけでなく、それ以上の価値を持つときがあります。 今回は「資産」として価値がある結婚指輪
2024/5/4

若いカップルのトレンドは?10代の選ぶ結婚指輪

近年では晩婚化の傾向がありますが、若くして結婚されるカップルも少なくありません。 「記念だから結婚指輪は高いものを」といった理由で結婚指輪を選ばれる方もいますが、堅実にコ
2024/5/3

運気が変わる?指輪を身につける位置と風水の関係とは

結婚指輪は左手の薬指に身につけることが定番ですよね。しかし、どうして左手の薬指に身につけるのか?他の指に身につけることでどんな意味があるのか、気になっている方もいらっしゃ
2024/4/6

経年変化が楽しめる「ゴールド」の魅力

結婚指輪の素材として人気のある「ゴールド」は、長く身につけることで起こる「経年変化」を楽しめる素材として親しまれています。   「経年変化」と聞くと汚くなってし
2024/4/3

結婚指輪はどこで買える?おすすめの購入場所・店舗をご紹介!

結婚指輪を買うことを決めたけれど、どこで買えばいいかわからない方や、迷っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 今回はそんな迷える方のために、結婚指輪を買うことので
2024/4/3

おしゃれな指輪写真の撮り方は?

お二人だけの大切な結婚指輪。せっかくなら、思い出の瞬間を素敵な写真に残したい!と思う方もたくさんいらっしゃると思います。 今回は、素敵な指輪写真を撮るポイントやコツについ
2024/1/30

国によって違う?リングサイズの表記のこと

指輪のサイズは、指輪を選ぶときに一番大切といえることのひとつ。 事前にサイズを知っておくことはもちろんですが、海外ブランドの指輪を購入するときの注意点として、日本とサイズ
2024/1/26

ゴールド素材の成分の違いと色の関係は?

結婚指輪の素材としても人気が高いゴールド。黄金色のイエローゴールド、ピンク色のピンクゴールド、銀色のホワイトゴールドといったように、同じゴールド素材でも豊かなカラーバリエ
2024/1/15

レアメタルを使った結婚指輪

結婚指輪の素材といえば、定番のプラチナやゴールドなどがありますが、近年ではチタンやジルコニウムといった「レアメタル」を使用した指輪も人気があるんです。 今回は、レアメタル
2024/1/15

Category