Blog

工房日和

Category:
鎌倉のことの記事一覧

鎌倉まつり

桜が開花し、ますます春らしくなってきました。春といえば鎌倉まつりの季節です。 鎌倉まつりは、1959年から続いている鎌倉の春の恒例行事。毎年4月第2日曜日から第3日曜日に
2023/4/6

鎌倉産いちごってご存知?

鎌倉では唯一いちご狩りができる「鎌倉観光いちご園」。こちらのオリジナルブランドである「紅静」は、ここでしか味わえない貴重な味です。甘みと酸味のバランスがとてもよく、これを
2023/2/24

3年ぶりの開催:第12回 「梅かまくら特別参拝」

2023年2月20日(月)〜3月31日(金)の期間中、19ヵ寺で「梅かまくら特別参拝」が3年ぶりに開催されます。白、ピンク、赤など可憐な梅を見ると、春が来たと感じる方も多
2023/2/24

鎌倉駅周辺のホテル

鎌倉彫金工房にいらっしゃるお客様の中には、遠くからいらっしゃる方や、観光も兼ねて宿泊する方も多くお見かけします。 今回は、当工房 御成町の近くにある鎌倉駅周辺のホテルを4
2023/2/3

鎌倉文学館は、もうすぐ休館します 

鎌倉市長谷にある「鎌倉文学館」は、大規模改修のため、2023年3月27日(月)から2027年3月31日(水)までの4年間、休館予定です。 今回は、もうすぐ休館する鎌倉文学
2023/2/3

鎌倉、初春の花だより

鎌倉の街を歩くと、四季折々に咲くお花を楽しむことができます。今回は、初春の時期に目にすることのできるお花の種類をご紹介します。 冬牡丹 本来春に咲く牡丹ですが、冬に咲くよ
2023/2/3

うさぎと鎌倉

来たる2023年は「うさぎ年」。鎌倉でうさぎにゆかりのある場所といえば、明月院や鎌倉五郎本店が思い浮かびます。 今回は、うさぎをテーマにした鎌倉のご紹介です。 「うさぎ寺
2022/12/26

お年賀にもぴったり!おすすめの鎌倉菓子 5選

年の瀬も押し迫ってきましたね。年が明ければ年始の挨拶回りに行かれる方もいらっしゃるかと思います。 今回は、お年賀にもおすすめの鎌倉菓子を5つご紹介します。 1.鎌倉小川軒
2022/12/26

鎌倉市内 除夜の鐘と初詣スポット

今年も残りわずか、来年の訪れを感じる時期になりました。年末年始には除夜の鐘つきや初詣のために、神社やお寺を訪れる方も多いかもしれませんね。 今回は鎌倉・湘南エリアで年末年
2022/12/26

鎌倉ゆかりのカレンダーはいかが?

来年のカレンダーのご準備はお済みですか?今回は、鎌倉・湘南にゆかりのある2023年のカレンダーの中から、おすすめの3つをご紹介します。 湘南モノレール フォトコンテスト入
2022/12/26

Category