Blog
工房日和
Category:
工房日和の記事一覧
海外でのサプライズプロポーズを成功させるには?
昨今より人気のある海外旅行でのサプライズプロポーズ。恋人にばれずに海外へ指輪を持っていくことができるか不安な方も多いと思います。心配な方のために、海外まで指輪を秘密に持っ
2023/4/10
プラチナとゴールドー指輪素材のメリット・デメリットとは?ー
指輪を作る際、どの素材を選べばいいのか、自分に似合う素材はどれか、など悩んでしまう方もいらっしゃると思います。今回は、結婚指輪や婚約指輪に使われる中でも人気が高いプラチナ
2023/4/10
手作りとWEBオーダー、お二人にぴったりのオーダーは?
鎌倉彫金工房では、大きく分けてお客さまご自身で指輪を作っていただく「手作り指輪コース」と、WEBから注文する「WEBオーダーコース」の2種類をご用意しています。 どちらの
2023/4/10
エタニティリングは普段使いできるの?
華やかなデザインのエタニティリングは、結婚指輪、婚約指輪として人気が高まっています。「普段使いをして日々楽しみたいけれど、石が取れたり傷がついたりしてしまわないか不安」と
2023/4/10
鎌倉まつり
桜が開花し、ますます春らしくなってきました。春といえば鎌倉まつりの季節です。 鎌倉まつりは、1959年から続いている鎌倉の春の恒例行事。毎年4月第2日曜日から第3日曜日に
2023/4/6
2024年度新卒採用をスタートしました
鎌倉彫金工房では、2024年卒業の学生を対象とした新卒採用をスタートしました。 私たちと一緒に、お客さまの結婚指輪・婚約指輪の手作りをサポートしてくださる仲間を募集いたし
2023/4/6
イエローダイヤのおはなし
太陽のきらめきを思わせる華やかな輝きを持つイエローダイヤ。今回は、価値が急上昇しているイエローダイヤをご紹介します。 イエローダイヤとは イエローダイヤは、炭素の結晶であ
2023/3/30
結婚指輪にシルバー素材はアリ?
結婚指輪の素材として、シルバーでも良いの?というお声を聞くことがあります。シルバーは、ファッションリングのイメージが強いからかもしれません。 素材の特性を理解した上でお選
2023/3/3
同じゴールド素材でも、K18とK10は違う?
同じゴールド素材のK18とK10ですが、違いは何かご存じですか?K18は18金、K10は10金とも呼ばれますが、これらの違いはズバリ「金の含有率」です。それに伴い、価格や
2023/3/3
鎌倉彫金工房で作る、シルバーリング作品集
普段使いでも、ペアでもお使いいただけるシルバーリング。鎌倉彫金工房には、デザインやリング幅が選べて手軽な「シルバーリングコース」がございます。 今回は、当工房で作れるシル
2023/3/3